今日は子供がパソコンを使ってるのでその時間を利用してスマホから投稿しています。
先日の
ファンになって10年が経ちました①の記事では、誤字脱字が多かったり
興奮のあまりw「なんか」、という言葉を多用してしまったりしたので
先ほど修正してきました。
投稿前に読み返してるのに気づかないものですね。。
これからは気をつけます!
大変読み辛くて失礼いたしました。
最近、パトリックに関する話題がなくネタもないので、
このような需要があるかどうかわからないwネタを投稿しているのですが
もし宜しければお付き合いくださいませ。
先日の記事ではわたしが初めてパトリックのことを知った時のことを書きましたが
今日は09国別で初めて「生で」パトリックを見たときの事を書きます。
過去記事に書いたかどうかは記憶が定かでないので被ってたらすみません💦
まず初めてパトリックを生で見たのは09国別でした。
国別に行ったのは09四大陸のSPをテレビで見た時に
演技が完璧すぎて
素晴らしすぎて
カッコ良すぎて
感動してしまい
そこから本格的にパトリックにどっぷりはまったからですw
あの四大陸SPのフジテレビの録画は昔で言う
「ビデオテープが擦り切れるまで」(実際はDVD)
繰り返し繰り返し見ました。
多分100~150回ぐらいはリピったと思いますw
当時は4Tは入れてませんでしたが、
パトリックが苦手としている3Aがキレーに完璧に決まり、
(幅跳び3A)
3Lzをショートサイドの長さが短い方のリンクを使って完璧に跳び
(これは他の選手はあまりやりませんよね。助走がほとんどない
ジャンプを跳ぶパトリックならではだと思います)
最後のストレートラインステップも音楽に合わせて完璧に滑り
テレビ観戦なのに鳥肌立ったのを覚えています。
①の記事に書いたようにわたしは基本、お茶の間観戦だったけれど
09四大陸がキッカケで
ど~~~しても生で見て見たい ‼︎という欲求が抑えきれなくなったのです。
09四大陸の時は一応パソコンは持っていたので、
四大陸後はパトリックの事調べまくりましたよ。
そしたらどうも4月に日本である国別対抗戦なるものに
パトリックが出る可能性があるとの情報をキャッチ。
でも場所は東京。。わたしは関西在住なので
ああ、遠いな。。。
今でこそカナダに行ってるわたしですが、その時は東京ですら
めっちゃ遠い!と思って尻込みしていました。
今だったら何ヶ月も前からホテル予約してますが、そういう行動も一切せずw
09ロサンゼルスワールドが終わって、あるサイトでワールドの会場で
パトリックと偶然会ってサインをもらったという日本人の方の書き込みを発見。
会場でパトリックと会えることってあるの?サ、サイン?ご本人から目の前で生のサインもらったってことよね?超うらやましいんだけど~~!とますます
ど~~しても生で見てみたい!という欲求がさらに抑えられなくなりました。
その後正式にパトリックが国別に出場することなり、
わたしは一人で遠征をしたことがなかったのでなかなか
行動に移すことができなかったのですが
やっぱりどうしても見たい!
という気持ちが強くなり、重い腰を上げてダンナに了解をもらって行く事にしました😊
しかしその時、男子と女子、エキシを見たいと思っていたけれどすでに
女子とエキシはプレイガイドでは売り切れになっていて
男子フリーだけ行くことに。
宿は愛知に住む親類の家に泊まらせてもらいました。
試合終了後でも名古屋近辺なら間に合ったからです。
チケットの取り方もよく知らなかったわたしですが国別の5日前にあった
国別の番宣でチケット申し込み電話番号が告知されてたので電話で取ったら
スタンドSS最前列で選手入退場口近くという良席だったのです。
ビギナーズラックですよねw
試合当日、男子フリーが始まり男子選手が選手入退場口に続々と登場。
ドキドキしながらパトリックの登場を待ってた私。
そしてそして
ついに
本物のパトリックが登場❗️間近ではないけど、顔のパーツはハッキリ見えて、
私は心の中で興奮していました!
本物のパトリックだあ~~~!!!最初に思ったのが、フリーのラフマニノフの衣装がテレビでは
地味に見えたのですが、結構キラキラしていて
意外と地味じゃないって事でした。
その時6分練習開始前の待機時間だったのでパトリックもそうですが、
ほかの選手もけっこう長い時間入退場口にいましたね。
パトリックは女性の連盟の方とけっこう長い間ハグしていたと記憶しています。
そして、その待機時間にパトリックがちょっと歩き出し、ウロウロし出したのです。
わたしの席は若干キスクラ寄りだったのですが、どんどんわたしの座席の付近に近づいて来ました。
多分3メートルも離れてないくらい近くに来たのでさらにお顔のパーツがハッキリ見えてわたしはもう
興奮MAX!目はマジでキラキラしていて、ものすごい目力がありましたよ。
最前列だったし声かけたらほぼ確実に気付いてもらえる位置に座ってたのに、
会場でもらったカナダ国旗も持っていたのに
6分練習前ってどの選手も集中してるだろうなと思ったのと、
観戦初心者すぎてマナーとか知らなかったので声かけることは出来ず。。
でも初めての試合生観戦でパトリックを間近で拝見出来て
試合前からテンションは高かったですw
6分練習が始まって、パトリックが滑ってる時のエッジが思ってたより深かったので
なんで倒れないの?と驚いた記憶が。
やっぱりテレビで見るのと全然違う!
パトリックうまいわ~!
東京まできて良かった~
と心から思いましたね。
その時の演技は3Aは2回とも決まらず、、
もちろんクワドもなかったけれど確か150点台が出たのですよ。
当時の男子では150点でも高得点だったせいか、わたしの隣の席の人が
高すぎ~
的なことをボソッと言ってましたね。。
国別の前のロサンゼルスワールドの頃にブライアンと四回転論争
みたいな事があって、パトリックは日本のスケオタにも叩かれていたので
悪口が始まるのでは、、とビクビクしていましたが
幸い隣の席の人は悪口は言いませんでした。。
そんなこんなで点数出たあとはなんとも言えない空気にはなりましたが、
生で見れて私は幸せでした。
パトリックはその時第1グループだったので後半の男子の第2グループは、
Tシャツ短パン姿でカナダチーム応援席で観戦していましたよ。
ほとんど誰かと喋っていましたがw
09国別で生パトリック見れましたが、09-10シーズン、パトリックは来日しなかったので
10バンクーバー五輪後に韓国であったキムヨナちゃんのアイスショーFesta on iceには行きました。
また
どうしてもどうしても、生でパトリックが見たかったのです。一人で海外遠征した事がなかったのでわたしにとっては
韓国遠征も勇気がいる行動でしたが
その海外遠征がキッカケで
10北京GPF
11カナダナショナル
にも個人手配で現地へ行きました。
一回海外遠征して
なんとかなるな!という感覚があったので2011年ごろには海外遠征に対して
抵抗感がなくなってきていたと思います。
(もちろん、ほかの日本人の方の助けもあって現地でも
楽しくさせていただきましたので私一人の力ではないですが、、。)
そして今に至っております。
まさかわたしがパトリックの応援ブログやるなんて思いませんでした。
なんせファンになった時はパソコン持ってなかったしw
もし、宜しければ
パトリックを初めて生で見た時の感想を聞かせていただけたら嬉しいです。
試合でもショーでもどちらでも。非公開コメでも大丈夫です。
最後に
パトリック、話題ないですが最近バンクーバーにいてたみたいです。
インスタに写真上がっていましたよ。
長文失礼致しました!